NEW コラム クリスマス嬉しい楽しい 一足はやいクリスマスプレゼント!?大好きなアーティストの直筆サイン入りポスターが届きました! 以前、私と子ども達が好きなアーティスト 岸洋佑さんのお話をしました。 // 10月末に初めてライ... 2019-12-04
コラム 小学生 子ども達が使わなくなったオモチャとお別れ。娘の成長も感じました。 // 先日、子ども達(小3、年中)が小さい頃に遊んでいたオモチャとお別れをしました。 今までに何... 2019-11-29
小学生 悩む悲しい驚き 嘘をつくことに慣れてしまう自分が怖いと言った娘のはなし。 先日つぶやいていたこの話 今日も娘の担任の一言にイラっとなっていたら小3娘が世の中こんなもんだよと一... 2019-11-28
アレルギー おすすめ 冬もとびひ!?アレルギーっ子育ての悩み。苦い薬を飲ませるためにコレで解決! 冬のある日のこと。 保育園児のムスコ(3歳0ヶ月、牛乳&卵アレルギーと奮闘中)をお迎えに行ったら、す... 2019-11-27
レビュー おすすめ驚き トマトジュースの力!?中性脂肪の数値が下がった! こんにちは8です。 先日、健康診断の結果が戻ってきたのですが、面白いことに気づきました。 実は昨年の... 2019-11-21
園児 驚き 4歳息子(年中)が突然の登園拒否!いつもさみしい思いをさせてごめんね 今月初旬のこと。 保育園に着いてから、行きたくないと泣いて大暴れした息子。 突然のことに驚きました。... 2019-11-20
おすすめ クリスマスプレゼント クリスマスプレゼントのリクエストは『リップスティック』え?薬用リップはもう持ってるよね!?? 「ママ、クリスマスにはリップスティックが欲しい!」 物より服を欲しがる長女にしては、珍しいおねだり。... 2019-11-20
レビュー おすすめ 冠婚葬祭の「誰に何もらったっけ?」の悩みを解消できる!?便利な手帳が100均にありました。 // 先日、SNSを見ていて気になる商品を見かけました。 「おつきあいを記録しておけばよかった…... 2019-11-19
子育て 子育て悩み教育 教育虐待・心理的虐待・体罰・叱らない育児・・・情報の狭間で悩み続ける母親は多いと思う 先日、「同期のサクラ」というドラマを見た時に 相武紗季さん演じる「火野すみれ」が8歳の娘「つくし」を... 2019-11-18
コラム おすすめかわいい 11月はポケモン関連商品が続々登場!かわいい!楽しみ! // もうすぐポケモンのアニメ新シリーズの放送開始と新しいゲームソフトの発売日ですね! ポケット... 2019-11-13
コラム おすすめ ツイッターの情報の速さと量。どう活かしていくかは結局己次第ということでしょうか こんにちは8です。 少し前からツイッターを日常的に活用しだしました。 もともとは結構前に登録だけして... 2019-11-10
発達障害 ADHDpickupスイミング体操 発達障害でもできる習い事ってある? 我が家の長男は小学1年生。なにか習い事でも、と思っても、ADHDだとかなりためらいます。 体験でさえ... 2019-11-10
小学生 トラブル驚き 規則を守ることが大切 vs 気配りとやさしさ 正義感が強いとトラブルの元になる // 掃除の時間 隣のクラスの掃除の範囲で掃除のやり残しを見つけた娘。 隣のクラスの掃除との境界... 2019-11-07
小学生 pickup小6驚き え、虐待??ゲンコツ1発もお尻を叩くのも虐待。学校からの電話に驚愕した。 // 我が家の長男(小6)はかなりのトラブルメーカーでした。 学校からは電話がじゃんじゃんかかっ... 2019-11-06
教育 おすすめ国語 同じ言葉でも異なる意味を持つ言葉「ご愁傷様です」「気の置けない」「煮詰まる」「役不足」 勘違いが起こってしまうかもしれない言葉。時代とともに意味が変わる言葉も確かにありますが、今、この時代... 2019-11-01